ギャラリー
Gallery
2018.11.28
フィッシュボーンシュリンプは最近の市場価格の値下がりにより、だいぶお買い求めやすい価格まで下がってきました。
写真は頭胸部に無数のスポットが入るギャラクシータイプになります。
この系統のシュリンプは成長と共に柄の変化も見られるのが特徴です。
この個体はまだまだ若いですが、若くてこのスポットの入り方は将来的に更にグレードアップが期待出来ます。
2018.10.30
抱卵中のゼウスシュリンプです。
若い頃は普通のスノーラデンでしたが、成長と共に青みとスポットが増してきて非常にきれいな個体になりました。
スノーラデンのこういう個体と掛け合わせてもギャラクシーが産まれてきます。
既に2回抱卵して、次世代を沢山産んでくれています。
2018.10.20
上物のブセファランドラが入荷しました。
左がスケルトンキング、右がスーパーブルーです。
特にスケルトンキングは1株がかなり大きく、状態も良いのでお勧めいたします。
2018.10.11
個体差はありますが、フィッシュボーンシュリンプは成長と共に頭胸部に無数のスポットが発生するなど変化を楽しめるシュリンプです。
この雌は現在体長2㎝ほどで、ここ最近スポットの数が増えだしてきた形です。
土曜日からはフィッシュボーンシュリンプを含めシュリンプのセールを行いますのでよろしくお願い致します。
2018.03.19
ADAのライトスクリーンを見て、これを使って奥行き感のあるレイアウト水槽をやりたいと思い、開始してから3か月・・・。
特に手の込んだことをしていたわけではないのですが、ようやく完了しました。
近くで見るより少し離れてみた方がより感じますが、60cm×30cm×36cmの水槽とは思えないほど奥行き感が出せたと思います。
2018.01.15
これまで30㎝キューブで飼育していたのですが、繁殖が好調で水槽内がターコイズシャドーだらけになってしまい、さすがに窮屈すぎるので広い45㎝キューブ水槽にお引越しをました。
今回引っ越したのは若い個体のみで親個体は繁殖の為、元の水槽に残っています。
数が多すぎで正確に数えられない為、大まかですが200~300匹は移動できたと思います。
2018.01.07
まだ取り扱いを開始して日が浅いフィッシュボーンシュリンプですが、当店では初抱卵となりましたので記録に残しておこうと思い、撮影しました。
写真の個体は結構でかく、フィッシュボーンの進化系のボア(背中のラインが太い)タイプになります。
現在ストックしているフィッシュボーンのサイズは2cm越えの個体が多く、しっかりしていてお勧めです。
最近は繁殖も販売も徐々に勢いが出始めていると感じます。
2018.01.07
当店のターコイズシャドーシュリンプ水槽です。
元々はブリーダーさんから仕入れていた質の高いターコイズシャドーですが、孫世代も沢山生まれ始めているので自社ブリード扱いにしようかと思っています。
2018.01.07
2か月前に比べてプレミアムグリーンモスがだいぶ茂ってきました。
ここまで時間が経過すると盆栽流木も完全に自然な感じに馴染んできます。
この盆栽流木は8月中旬ごろに作成しました。
しっかりとあく抜きをした後、アクアリウム用の接着剤で枝部分にペタペタとプレミアムグリーンモスを貼り付けた形になります。
貼り付け直後が下の写真になります。
興味のある方は是非チャレンジしてみてください。
2017.11.16
大好評の盆栽流木です。
今回、厳選したものを取り寄せましたので形の良いものが揃っております。
結構良いお値段しますが、他ではなかなか無い物なのでお勧めです。
2017.11.02
120㎝の大型水槽にレッドビーシュリンプを投入してみました。
立ち上げて約2か月経った盆栽流木水槽に入れましたが、今回投入したのは100匹程度で、大量に入れて大丈夫か試すための先遣隊になります。
今までヤマトヌマエビやチェリーシュリンプが入っておりましたが、やはりレッドビーシュリンプが入るといっきに水槽が華やかになります。
現在のストック水槽では出入りが激しすぎる為、ずっと前から大型水槽でレッドビーシュリンプを大量に飼育管理してみたいと思っておりましたが、今月いよいよ実施したいと思います。
11月中旬以降に2000~3000匹は入れますので宜しければ見に来てください。
もちろん、この水槽からレッドビーシュリンプを販売をする予定です。
2017.07.01
こんにちは、店長の酒井です。
本日システムテラ30が届いたので早速設置しました。
当店の場合は基本セットにアヌビアスナナ、アヌビアスナナゴールデンミニ、ボルビディスヒュディロティベビーリーフ、ブランチウッドなどを追加してアレンジしています。